終活

終活とは――これからの人生を安心して歩むために

これは「まだ元気な今」だからこそ考えておきたい、大切な準備です。

 「終活(しゅうかつ)」という言葉を耳にしたことがある方も多いでしょう。
 ですが、実際に行動に移している人は、まだまだ多くありません。
 「元気なうちは関係ない」「まだ先のこと」と思ってしまうのも無理はありません。


 しかし、終活は「人生の終わり」の準備ではなく、これからを安心して暮らしていくための準備です。
 それは、誰にとっても関係のあること。
 もしものときに「自分の意思を伝えておけばよかった」「もっと早く話し合っておけば…」と後悔する前に、備えておきたいことがいくつもあります。


 とくに次のような方にとって、終活は重要な意味をもちます。


こんな方は、終活の準備を始めるタイミングかもしれません

  • 子どもがいない、または遠方に住んでいて頼りにくい
  • 夫婦ともに高齢になり、財産管理や今後の暮らしが不安
  • 認知症になったらどうしよう、と漠然とした不安がある
  • 入院・施設入所・相続などで、家族に迷惑をかけたくない
  • 自分の意思をきちんと残しておきたいと思っている

 これらに一つでも当てはまった方は、今から少しずつ「終活」の準備を始めることで、将来の不安を軽くすることができます。

終活で考えるべき主なテーマ

 終活といっても、内容は多岐にわたります。ここでは、行政書士がサポートできる主な内容を、概要とともにご紹介します。

項目 概要 関連する手続き・制度
任意後見 判断能力がしっかりしている今のうちに、将来の後見人を決めておく制度 任意後見契約、公正証書の作成、家庭裁判所への申立てなど
財産管理委任契約 預貯金の管理や支払いなど、日常的な財産管理を第三者に委任する契約 財産管理委任契約、公正証書
見守り契約 一人暮らしの高齢者などが、定期的に連絡や訪問を受ける契約 見守り契約、公正証書(任意)
死後事務委任契約 ご逝去後の葬儀や住まいの整理、役所手続きなどを依頼する契約 死後事務委任契約、公正証書
遺言書作成 遺産の分け方を明確にしておくことで、相続トラブルを防ぐ 自筆証書遺言、公正証書遺言の作成支援
尊厳死宣言 延命措置を望まないという意思表示を明文化する 尊厳死宣言公正証書の作成支援

 これらはすべて、「自分の希望を明確にしておくことで、将来に備える」という点で共通しています。
 そして、これらの準備を一緒に整えていくお手伝いができるのが、行政書士です。

行政書士は、終活にどこまで関われるの?

 終活に関する制度や契約は、法的な手続きや文書作成が求められるものが多くあります。
 行政書士は、そうした「法的に有効な契約書や文書」を作成できる国家資格者です。
 また、以下のようなことも具体的に対応できます。


行政書士のサポート内容

  • 任意後見契約や財産管理委任契約など、公正証書の作成サポート
  • 死後事務委任契約や尊厳死宣言の文案作成
  • 見守り活動として、定期的な連絡や状況報告の代行(※個別対応)
  • 遺言書作成の相談・下書き・証人の手配(公証人との調整含む)
  • 家族との意思共有サポート(話し合いの場への同席など)
  • 必要に応じて司法書士・弁護士・税理士などとの連携

 終活の取り組みは一度きりではなく、ライフステージや健康状態に応じて柔軟に見直していくことも大切です。
 当事務所では、一度ご相談いただいた方には、必要に応じて継続的なサポートも可能です。

よくある質問(Q&A)

終活は何歳から始めるべきですか?

明確な決まりはありませんが、「元気なうちに始める」ことが大切です。60代から70代前半で始める方が多いですが、50代から準備を始める方も増えています。

契約書や遺言書は自分で書くこともできますか?

可能です。ただし、法的に有効な形式でないと無効になるおそれがあります。行政書士に相談することで、内容や形式の不備を防げます。

子どもがいない夫婦の場合、何を準備しておけばよいですか?

任意後見契約や死後事務委任契約は特に重要です。相続や財産の引き継ぎをスムーズに行うために、遺言書の作成もお勧めします。

まとめ:終活は、あなたと家族の未来を守る「前向きな準備」です

 「終活」と聞くと、どうしてもネガティブな印象を抱いてしまうかもしれません。
 けれど本当は、「これからの人生を自分らしく生きるための、大切な準備」です。


 今、あなたが少しでも
 「財産のことが心配」
 「もしもの時に家族に迷惑をかけたくない」
 「自分の希望をきちんと残しておきたい」
 ――そんな思いをお持ちなら、それは立派な「終活の第一歩」です。


 行政書士は、あなたの想いを「かたち」にするお手伝いができます。

ご相談はお気軽に

 終活に関するお悩みや疑問がある方は、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
 お一人おひとりの状況に応じて、わかりやすく丁寧にご説明いたします。


 「終活について話を聞いてみたい」そんなお気持ちだけで十分です
 あなたのこれからを支える準備、一緒に始めてみませんか?


 終活に関するお悩みの際は、お気軽にお尋ねください。